こんにちは!
本日は、三軒茶屋駅南A出口から徒歩5分の場所にある【節骨麺たいぞう】でガッツリ系ラーメンを食べてきました~!三軒茶屋栄通りという商店街の中に位置しているんですよ。
私は超濃厚スープ、ふとちぢれ麺が大好きなので、よくここで食べに行ってたんですよ。すごく久しぶりなので楽しみです!
お店の外観
この画像だけ見るとでかでかとした看板があるのでわかりやすいかな?と思うかもしれないんですが、栄通りは色んなお店が軒を連ねている商店街。こじんまりとしているお店なので、うっかり通り過ぎちゃう可能性もありますのでご注意ください!
お店の内観
入口すぐ右横には食券機があります。
この食券機付近は狭めなので(右画像)、お昼時、夕食時などの混雑する時間帯だと後から来たお客様をお待たせしてしまう可能性がありますので、できれば予めどのラーメンを食べるか決めていくことをおすすめします!
1名だったのでカウンター席へ案内されました。こんな感じですよ~
厨房もパシャリ

カウンター席に座った時、目の前にはこのような案内が!

それに、このように卓上に置いてあるトッピングの中身が何なのか、一つ一つ見やすくでかでかと画像付きで解説されているのも親切ですよね!
テーブル席はこんな感じです!

頼んだラーメンはこれ!
節骨こってりたいぞうラーメン ¥800
メニュー表の中で右上にでかでかと画像が載っていたので、もしかして一番人気なんかな?と思い、このラーメンに決めました!うまそ~!!
このこってりスープがたまらんぐらい美味い(T_T)すごくガツンと舌に来るような濃厚なスプです!特に魚介の出汁が濃厚すぎて美味い~~~!!

だからこんなに濃厚&コクがあるんですね。なんというか、私は煮干の出汁が一番強く感じました。昆布の味や鯖節の味、黒豚や鶏ガラも感じるんですが、口の中にダイレクトに感じるのはやはり煮干しの出汁の味でしたよ。
本当にこういうこってりしているスープは美味しいですね~!こってり系のスープは麺に味が絡みやすいので、麺を噛んでいるとスープの味をしっかりと味わえるのもポイントです!
そしてこの中太麺!!待ってました~!やっぱりラーメンは中太麺orふとちぢれ麺に限りますね。むしろ私はそれしか食べたくないです!(笑)
美味い~~~!!やっぱり中太麺は歯ごたえがあって好きです。いつ食べても美味い!
ここの麺は、数種類の小麦粉をブレンドしているので風味豊かな味わいに仕上げているようですよ。ちなみに節骨麺たいぞうではつけめんもメニューにあるのですが、それはとってもハリやコシが効いた太麺です。次はぜひつけ麵を食べに行こう。
このチャーシュー、一見「おっ!大きいな!」と思うんですが、ペラッペラでした(笑)

もしチャーシューが好きな方は、節骨とろ肉ラーメン¥1100か、とろ肉トッピング¥200を付けるかのどちらかにした方がよさそうですよ!
ちなみにメンマは3本でした!私はメンマが大好きなので、もっと入れてほしかったと思いました!(笑)
この一杯でお腹いっぱいです!!女性はこの一杯で十分足りそうですが、男性だとちょっと物足りないかもしれませんね。
ガッツリお腹いっぱい食べたい!という方でしたら、下記の画像にもある通り、マル得セットを注文するといいかもしれません!^^

節骨麺たいぞうはおすすめできる?おすすめできない?
いやもうこれはおすすめしたくてしょうがないです!!!
一番おすすめしたいのはスープです!このスープが美味すぎてしばらく口の中に広がった魚介の味を堪能していたくなるんです!
私は結構早食いな方なんですが、これはスープが美味しすぎて一口一口しっかり味わっていたら、めちゃくちゃ食べるのが遅くなってしまい、ほぼ私と同時にお店に入った男性客がすでに食べ終わっていました(笑)
ただ、当然と言えば当然なんですが、ここのラーメンはとっても濃厚なので「こってり系のラーメンは苦手」という方にはあまり向いていないと思います。
でも、メニューに節骨麺たいぞう唯一のサッパリ系ラーメン中華そば ¥680があるので、このラーメンならこってり系が苦手な方でも食べれそうです!ちなみにこの中華そばの味は、シンプルな醬油ラーメンですよ。
他にも店舗がありますよ

関東を中心に店舗があるようですね~!
関東のほかにも宮城、静岡、愛知、岡山にもあるので、ぜひあなたのお住いの地域に近い処にお店がありましたらぜひ立ち寄ってみてくださいね!
節骨麺たいぞう(三軒茶屋店)の詳細
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-6 |
電話番号 | 03-5779-7210 |
ホームページ | http://taizo-ramen.jp/ |
喫煙 | 終日禁煙 |