しろふわチーズスフレ
本日は、セブンスイーツから新登場したふわっふわのチーズスフレをご紹介します!
このもこもこふわふわ感、可愛いですよね~!高さは6cmくらいあります!どうやったらこんなにふわふわになるのか不思議ですね。食べるのが楽しみです^^

商品紹介
北海道産クリームチーズを使用したチーズスフレ。見た目、味ともにふわシュワな贅沢スイーツです。
300円(税込)
240kcal
山崎製パン様
セブンイレブンで購入しました!
食べた感想
・口に入れた瞬間、スフレのシュワシュワ食感を感じ、徐々に溶けて消えていくんです!スフレでシュワシュワ食感を感じるのはかなり斬新だと思います!!
例えるなら、通常よりもっともっとふわふわ感が増した蒸しパンのような食感です!
なんでも、「湯せん焼き製法」で作っているからこんなに口溶けの良いふわシュワ感が引き立っているようですよ!
オーブンの天板又はバットの中にお湯を張り、耐熱容器に入れたスフレ生地を入れた状態で蒸し焼きにする方法のことです!
だから、こんなにこんもりとしたボリュームのあるケーキになるんだ…!

・↑の画像を見てください。よーく見ると、内側に濃厚なチーズが入っているんですよ。スフレと一緒に食べると、ふわシュワ食感とともにコクと酸味のあるもったりとした濃厚チーズの甘みを一緒に感じるところがとっても美味しいんです!
チーズケーキって、ものによってはパッサパサして不味いものもあるんですが、これはしっとりとしていて舌に絡みついてくる。だから、スフレのふわシュワ食感からの濃厚チーズのしっとり感もダブルで味わえて満足感が高い!!
濃厚チーズなのに口の中でゴテゴテ&しつこい感じが全くしないところも大きなポイントだと思います。臭みも感じないから、「チーズ特有の臭みが苦手」という方にも食べやすいスイーツですよ!
・スポンジケーキの卵の優しい甘さが美味しいです。最後にこのナチュラルな甘みが来るのが良いですね~!
このスポンジは良い意味でチーズの引き立て役なんだと思います。スポンジがこれだけ控えめな量だからこそ、スフレの食感やチーズの味をより濃厚に感じることができるんだと思います!!!
こんな方へおすすめしたい!
♡チーズケーキが大好き!ケーキ屋でもよくチーズケーキを買っちゃう!
→チーズケーキ好きな方は必見です!内側にはプロセスチーズとナチュラルチーズが入っているので、コク深く程よい甘みと酸味を味わえますし、外側はふわふわスフレに囲まれているので新しい食感を味わえて一石二鳥!これをたったの300円で味わえるなんて、チーズケーキ好きさんには嬉しいですよね!コンビニスイーツだからって侮れませんよ!笑
♡シンプルで自然な甘さを味わえるスイーツが食べたい!
→チーズ×スフレ×スポンジという、いたってシンプルなスフレケーキ。でも、このようにシンプルだからこそ、一つ一つ味をじっくりと楽しめるのでおすすめです!あれやこれ、余計なものは入っていません!
このスイーツに合う飲み物は?
紅茶です!
特に、コク深さを感じるダージリンがおすすめです!
さっぱりとしたチーズスフレだからこそ、コク深く香り高いダージリンと合うし、お互いの味を引き立ててくれる最高に相性の良い組み合わせだと思います!